・スカパーってどんな感じ?
・スカパーのメリットやデメリットを教えて!
・登録が難しそうだな~
皆さんは動画配信サービスを利用していますか?
アニメや音楽、スポーツなど様々なジャンルが放送され、一人一人の趣味や嗜好にあった番組を見ることができるのが魅力です。
しかし、申し込み方法が分かりにくかったり、ちょっと面倒だな~と感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
僕は今までに様々なスポーツ動画配信サービスを利用してきました。
現在は4社のサービスを利用し、各社の特徴も理解しています。
そんな経験を活かし、この記事では動画配信サービスの
スカパー!
について、サービスの評判やメリット、デメリットなどを解説していきます。
この記事を読むことで、
- スカパーのメリットやデメリットについて
- 利用者の口コミや評判
- スカパーの登録方法
が理解できると思います!
ではどうぞ。
スカパーは豊富なチャンネルが魅力!

スカパーは多くのチャンネルを配信しており、幅広い番組を視聴できることができるサービスです。
しかし、番組数が多くても実際に良いサービスかどうかは分かりません。
そこでスカパーのメリットやデメリットについてご紹介していきます。
スカパーのメリット
・競技によってはパックとなっているプランがある
スカパーには様々なスポーツを楽しむことのできる
「スポーツセレクション」
「プロ野球セット」
「Bリーグセット」
といったそのスポーツだけを楽しみたいという方に向けた特別なプランが用意されています。
そのため、悩むことなくそのセットを選ぶことで自分の好きなスポーツを視聴することができます。
・マイナースポーツにもバッチリ対応
野球やサッカー、テニス、ゴルフなどのメジャーなスポーツは、他のネット動画配信サービスでも視聴できます。
スカパーでは、モータースポーツやサイクルロードレースといった、地上波ではあまり放送されていない競技にも対応しています。
他にもマイナーなスポーツが視聴可能です。
・加入月は無料
スカパーは登録した月は無料で利用できます。
この無料期間をうまく利用し、視聴を楽しんでください。
・チャンネル数が豊富
スポーツのジャンルがかなり豊富なスカパーですが、アニメやドラマなどのチャンネルも多数配信されています。
他のジャンルに興味がある方もスカパーに加入すれば24時間配信されている動画が見放題です。
スカパーのデメリット
・悪天候に弱い
スカパーの専用アンテナは基本的に外に設置することになりますが、強風や豪雨の日には画面が荒れたりするチャンネルもあります。
真っ暗になってしまい何も映らないことも…。
視聴したい番組があるときには、天候には気をつける必要があります。
・アンテナの調整が難しい
スカパーのアンテナは一般の建物であれば屋根かベランダにアンテナを設置するでしょう。
個人で設置を行うと調整が難しいので、専門業者に設置してもらうことをオススメします。
スカパーの口コミ&評判を紹介

僕がスカパーを使って感じたメリットやデメリットをお伝えしましたが、ここでは他のユーザーの方々の口コミをご紹介していきます。
様々な感想がありますので、ぜひ参考にしてみてください。
良い口コミ
プロ野球を見ています。
12球団の試合をチェックするのに実にありがたいです。
映像も綺麗でタイムラグもほとんどないのも魅力です。
(20代男性)
以前、WOWOWを使用していましたが、ヨーロッパのスポーツだけでなく国内のスポーツも充実していてモータースポーツも取り扱い幅広いスポーツが見れる事です。
特にプロ野球は、全球団の全試合生中継なので、父や主人には好評です。
(30代女性)
スカパーは、日本国内のプロ野球の全試合が生中継されているだけでなくヨーロッパサッカーなど人気のスポーツを数多く配信しているので、話題となっているスポーツや注目の日本人のプレーが見れる事です。
(20代女性)
プロ野球やサッカーのドイツブンデスリーガが放送されているのは野球とサッカーが好きなので凄く助かっていますし楽しく見ています。
スカパーが一番いい放送しているなって思います。
(20代男性)
比較的マイナーなスポーツを放送してくれることが一番良い点です。
バドミントン、卓球、柔道などの放送があるところが良いです。
又、大きな大会でなく比較的ローカルな大会についても放送があり、ファンとしては大変ありがたいです。
見逃しても、繰り返し放送してくれることも助かります。
(60代男性)
他では観れない専用チャンネルで個性的な番組が多いですし、内容の濃い番組がとても多いので凄く楽しめます。
(30代男性)
フルハイビジョン放送に対応しているので画質がとても良いですし、音質も良いです。
また、スマホでもオンデマンドで視聴出来るのも良かったです。
(30代男性)
生放送などが多く、臨場感のある試合をリアルタイムで見れるのでドキドキ感を味わえとても見やすいと思います。
(20代男性)
悪い口コミ
生放送が多い為見逃してしまったり録画だと楽しみが減ってしまい見たいと思える放送が減ってしまい料金の無駄に感じる
(20代男性)
時間が余ると、関係ないスポーツの画面が繰り返し流されて無駄に感じます。
せめて、同じ競技で時間をつぶして欲しいと感じます。
出来れば放送終了した試合のダイジェストを流すとか、せめて画面の片隅にでも、結果のテロップを表示し続けるとかして欲しいです。
更にマイナーなスポーツについても放送してくれると大変良いと思います。
(60代男性)
スカパーで一番見たいのはサッカーのプレミアリーグが放送されていないのでそこは悪い点というか放送して欲しいなって思っています。
できることならK-1や格闘技を放送して欲しいです。
(20代男性)
スポーツ番組の中継の際、いろいろな映像が入り乱れ、情報が混乱してしまうことです。
結論から申し上げて、訳の分からないことになります。
(40代女性)
天候に左右される事です。
特に酷い悪天候の場合はほとんどのチャンネルが観れないほど影響がでますし、録画も出来ないです。
(30代男性)
アンテナを調整するのがとても難しいです。
数ミリ単位でアンテナを調整する必要がありますし、感覚で調整するので微調整などかなり難しいです。
(30代男性)
スカパーの申し込み方法

スカパーは1チャンネルから申し込みが可能で、組み合わせも自由なので自由に好きな番組を楽しむことができるサービスです。
また、スポーツや音楽などの同ジャンルのチャンネルだけをまとめた「パックプラン」があり、自分の好きなチャンネルだけを楽しめるようになっています。
ただ、登録方法が分からなかったり、面倒に感じる方もいらっしゃるでしょう。
そこで、スカパー初心者の方のために申し込み方法について解説していきます。
【スカパー申し込みの流れ】
① チャンネル、プランを選択する
② B−CASカード番号を入力する
③ 契約者情報の入力する(個人情報など)
④ 支払い方法の選択する(クレジットカードもしくは口座振替)
⑤ 申し込み内容と利用規約を確認し、チェックを入れて「申し込む」をクリック
これだけで登録できます!
実際に登録してみると、意外と簡単にできます。
まとめ

今回はスカパーについてご紹介しました。
スカパーの良さや、登録時に気をつける点などが理解できたのではないでしょうか?
スカパーは他の配信サービスと比べても幅広いジャンルに特化したチャンネルが多く存在するので、「この動画が見たい!」というマニアックな希望にも応えてくれます。
加入月は無料になりますので、ぜひスカパーに登録しお楽しみください!
コメントを残す